2015-08-30から1日間の記事一覧

平成26年5月15日総理大臣会見でのパネル

自衛権発動としての武力行使の三要件

我が国に対する急迫不正の侵害があること これを排除するために他の適当な手段がないこと 必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと

武力行使との一体化についての大森四原則

衆議院予算委員会大森内閣法制局長官答弁(平成9年2月13日) ・・・他国による武力の行使と一体となす行為であるかどうか、その判断につきましては大体四つぐらいの考慮事情を述べてきているわけでございまして、委員重々御承知と思いますが、要するに、戦闘活…

周辺事態についての野呂田六類型

我が国周辺の地域において武力紛争の発生が差し迫っている場合であって、我が国の平和と安全に重要な影響を与える場合。 我が国周辺の地域において武力紛争が発生している場合であって、我が国の平和と安全に重要な影響を与える場合。 我が国周辺の地域にお…

現行の国民保護法

武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律 (平成十六年六月十八日法律第百十二号) (目的) 第一条 この法律は、武力攻撃事態等において武力攻撃から国民の生命、身体及び財産を保護し、並びに武力攻撃の国民生活及び国民経済に及ぼす影響…

現行の武力攻撃事態対処法

武力攻撃事態等における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律 (平成十五年六月十三日法律第七十九号) (目的) 第一条 この法律は、武力攻撃事態等(武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態をいう。以下同じ。)への対処について、基本理念、…

現行の周辺事態法

周辺事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律 (平成十一年五月二十八日法律第六十号) (目的) 第一条 この法律は、そのまま放置すれば我が国に対する直接の武力攻撃に至るおそれのある事態等我が国周辺の地域における我が国の平和…