マンナンライフには現時点では私は同情している

id:buyobuyoさんのhttp://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20081003/p3について

僕もどんな食品にでも起こり得る誤嚥事故の一つと考えています。ここまでダメなこんにゃくゼリーの問題を放置していたツケがまわってきているわけで。そういう意味では自己責任厨が(そして日本社会が持つこの手の話で親ばっかり責める腐ったメンタリティーが)マンナンライフの足を引っ張っているという構造は無視できないと思うのですよ。。

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20081003#c1223175858

「ここまでダメなこんにゃくゼリーの問題」というのはどういうものでしょう。実際事故が起こったのですから危険性がないとは言えませんが、「こんにゃくゼリー」に特有な問題はありますか?今回の事故はマンナンライフの製品で事故が起こったのでマンナンライフが当事者となるのは当然です。しかしこれまでマンナンライフは企業努力によりカップの形や注意書きなどきちんと対応をしてきたと私は考えています。もし今回の事件をきっかけに製品への法的規制が始まるとなると死亡者を出した製品はすべて規制を掛けなければなりません。誤嚥事故はもっとたくさん起こっていますが、今回たまたま「こんにゃくゼリー」だったから報道されて問題化したと私は受け止めています。
「自己責任厨」ってそんなに目立ちますか?もちろん昔から被害者に電話などで嫌がらせをする輩はいました。ネットではいろいろ騒いでますけどしょせんネットです。今回「マンナンライフの足を引っ張っている」のは野田大臣の対応の拙さではないでしょうか。